経営支援の現場から 似非コンサルタントによる被害救済 ②

前回ご紹介した若き女性起業家の事業再生をりょうゆう事務所が請け負うことになりました。
必要のない創業資金を、補助金で2/3を返済できると騙して日本政策金融公庫から借入れしてしまい、補助金手続きは放棄され、500万円の借金だけを残されてしまった会社。
しかも、わざわざ補助金申請のために法人化させられたという。
法人化による従業員の社会保険加入費用と、似非コンサルタントの月々の指導料が費用増となり、丁度その額分初年度から欠損決算となってしまった。
その似非コンサルタントに出会わなければ安定した業績を維持していたのに、その指導の性で1年にして経営悪化を招いてしまいました。
『私に任せれば補助金を貰えますよ。』などと言う似非コンサルタントに経営者の皆様ご用心ください。
東京のあるコンサルタントがホームページに
『東京一資金調達の上手なコンサルタント! それは補助金申請が100%通るからです!』と自慢げに宣伝しているコンサルタントが居ました。
くれぐれも、『私に任せれば補助金を貰えますよ。』などと言う似非コンサルタントに経営者の皆様ご用心ください。
経営・人生の緊急相談は、バナーをクリックしフォームメールにより年間無休24時間最優先でお受けします。


りょうゆう事務所 北高崎無料相談所
〒370-0803 群馬県高崎市大橋町96-3

電話番号:050-1057-4940 FAX:027-202-0911
E-mail:akaishi@ryoyuh.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。